almost everyday.

its a matter of taste, yeah

とろとろのぷるぷる(追記あり)

昨夜はあれからポトフをつくりました。じゃがいもは皮をむいて半分に(メークイン)、たまねぎは縦4等分のくし切り、にんじんは大ぶりの乱切り。熱湯で臭みを抜いた手羽元といっしょに鍋へ放り込んだら、あとはひたひたの水とコンソメを加えて火にかけるだけです。出来上がりが少々物足りない味だったのでウスターソースとスパイスを加えてみたら、すんごく美味しくなりました。手羽元がですね、もう、箸でつついたらほろりとくずれるくらいの柔らかさなんですよ。そいでもって軟骨部分は、半透明のぷるぷるゼリーになってるんです。たまらんなぁ。
昨日の時点ですでにこんな↑状態だったのですが、一晩おいたらまた美味に。玉ねぎがとろけて、軟骨のぷるぷるコラーゲン成分も溶け出して、とろとろ感がレベルアップしてるのです。温めたイングリッシュマフィンをスープに浸して食べてみたら、これがまたいい感じでした。大した費用もかかってないのに、何やらすんごくゴージャス気分。ありがとう圧力鍋。

洗濯したり明日の選曲をチェックしたり(お知らせ:第4回ゴールデンナイター、明日開催です。福島近郊にお住まいの皆様、都合が合えばぜひ。)で午前中を過ごし、お昼頃にはこのところまたじわじわと部屋を侵食しつつあった文庫本の整理など。片付けながらもあちこち読みふけってしまうので、作業が一向にはかどりません。自分はきっと「整理整頓が苦手」でありつつしかもその上「熱中・没頭しやすい性質」なのだと思います。ひとたび何かに集中しだすと、他のものが一切見えなくなってしまう。バスケをやればボールばかりに目が行って、仲間がどこにいるのかなんて把握できたためしがない。ハンドル握れば無理な追い越しかけてきた奴をじーっと睨みすえ、対向車線に目が行かないという危険きわまりない状態に何度陥ったことか。ちゃんとしたバランス感覚がほしいです。ひとつのものごとを、ごく自然にいろんな角度から眺められる才能が。

とか何とかぼんやり考えながらもまた、たまたま手にした中原中也に胸をえぐられつつ、やはり一向に本の山は片付く気配がないのでした。今夜は予定どおり、鶏だんご鍋です。食べてばっかり。

(後日追記分)
で、これを書いたあと、何となく気が向いて近所の古本屋兼中古CD屋へ出かけたのですよ。いつもの漁場であるブック○フとは別のお店なんですが、ここってば意外にも宝の山でした。イーサン・ケイニン「宮殿泥棒」が何故か書店カード付きのままで売られていたり、カヒミ・カリィ「"彼ら"の存在」が歌詞カードなし・非売品8cmCD付きというわけのわからない状態で手に入ったり(買ってから気がついた)、極めつけにはブギーバックの非売品サンプル盤が捨ててあるような値段で放出されてたり(『SDP・小沢健二よりリスナーのみなさまへ』なんてのが入ってるにもかかわらず)しました。なんかよくわかんないけど、とりあえず凄い店です。

他にはワイノのデビューシングル(ティムに激似のジャケットだけでも欲しかった)やチボ・マットの1枚め(持ってたのに失くした)、グレイト3「ウィズアウト・オニオン」(『チョップ・ザ・ミート』が聴きたくなった)、SBD「サヨナラcolor」(ライブ音源入り)、カジくんシングル(曲名わからず)、フリーダム・スイートEP(ジャケットのヤマシタさん、若いなー)、ハリケーン#1のリミクスシングル(なつかしい!)を購入。しめて2000円。って、試されてるのでしょうかわたくし。中古屋でこんなに買ったの、ひさしぶりだなぁ。

お夕飯のち、満腹になったところでとろとろとテレビ観賞。半分寝ながらぼんやり見てたから騒ぎ、一気に目が覚めました。すんごい面白かったです。モックンが。明らかに何かをキメてそうな言動、これってよく地上波で放映できたなー。すごいよ日テレ。