almost everyday.

its a matter of taste, yeah

東京おかいもの日記 ふたたび---2003.05.01Thu-02Fri

快晴です。今回は、日頃の行いがよかったんでしょうか。何にしてもありがたいことです。本日も高速バスで綾瀬まで。本日最初の目的地は恵比寿、まずは北千住で乗り換えです。日比谷線にごとごと揺られて小一時間。そういえば、ここで降りるのはじめてだなぁ。

で、恵比寿。まずは現在開催されている大田垣晴子さんの個展(4/29〜5/5まで)を見に。今回の上京と運良く重なる開催日程なので、とても楽しみにしてました。オフィシャルHPでの告知どおり、鮮やかなオレンジ色のドアが目印の建物。道順がよくわからずにしばらく歩き続けましたが、どうにか到着できました。GW中とは言え一応平日、お客さんの数も少なめでのんびりじっくり鑑賞させていただきましたよ。うーん満足。

展示内容は大田垣さんご本人がおうちごはん会を開いた際のおしながき(出し忘れ防止用にと、目につく冷蔵庫の扉に貼りつけておいたのだとか)を集めたもの。文字のまわりに、時にさりげなく時に大胆にあしらわれた絵がとてもいい味出してました。

これまでに読んだ大田垣さんの画文には「ほわほわ、ゆるゆるしたもの」と「緻密でどきっとさせられるもの」が半々くらいで同居しているように思えたのだけれど、また違う一面が見られてとてもおもしろかったです。おしながきとはまた別のご招待状には、紙一面に筆ペンの力強い線で格闘技が描かれていたり。ミッフィーちゃんの口はきっとこんなふうに開くんだろう、という想像図(?)があったり。普段とは微妙に違うタッチの、ゆるーんと描かれた文字やラインのブレ具合まで堪能できました。

展示数は多すぎず少なすぎずのちょうどいいボリューム。しかし一点一点に添えられた小さな説明書きを眺めていると意外に時間がかかりました。長居してしまい、申し訳ありません。しかし、こんなん見ながらパーティできたら(それもおうちで!)さぞ楽しかろうなぁ。うらやましいです。

ここでのお買い上げ:限定100部 大田垣さん特製レシピ集

続いて旧山の手通り方面へ、歩いて代官山。前回さんざん迷ったおかげで、今度はすんなり行けましたよアランジショップ。缶入りとかげちゃん瓦せんべいに心をはげしく揺さぶられるも、荷物がでかくなるのを恐れて購入せず。パンダ虫(パンダくんの顔にいもむしチックな縞模様の胴体がついたふわふわクッション)も、同じ理由により断念しました。うーん、ここに来ると欲しいものがわさわさ出てきて困ってしまいます。結局今回も、当たりさわりのないものを数点購入。いつかこの店でヤクザ買いしてみたいです。ささやかな野望。

ここでのお買い上げ:お楽しみストラップつかみどり×2回

その後、またも歩いて渋谷まで。・・・の途中、IVYに寄り道しました。元シトラスの方々が経営しておられるという、オサレショップです。事前に調べておいたのは住所だけだったんですが、適当にこのへんかしらとあたりをつけてふらふらしてたら偶然お店がみつかりました。うれしかったなー。
お店は地下にあり、カットソーやTシャツを中心に小物もちらほら。アクセサリー類がかわいかったです。トラットリアのロールテープ(レアものらしい)や雑誌マーキーがさりげなく置いてあるあたりはさすが。他にお客さんがいなかったので、なんだか無駄に緊張しました。慣れないことするからー。

そのままさらに歩いて、宇田川町方面へ。picnic on picnicにてカード類全般を物色しました。仕事で使うフロッピー携帯ケースも欲しかったのだけど、淡いクリーム色のビニールものしかなかったので断念。自分、手クセ悪いんでそんなん3日で汚してしまいそうです。おそらく。その後ロフト等も渡り歩いてさんざっぱら探したのですが、結局これだというものは見つからず。こういうのに限って、地元でポロっといいのがあったりするんだよなぁ。捜索、続行中です。

ここでのお買い上げ:ポストカード、バースデーカード各2枚

ここまでずーっと歩きどおし、さすがに少々疲れたので食事がてらひと休み。前回上京時ツードッグスカフェだったお店が、今度はチャイナカクテルカフェになっていました。中に入ると、杏露酒やレモン、ライチ酒がずらり。うおお、と喜んだものの昼間は酒を出さないらしく、しかたがないので唯一オーダー可能だったビールを注文。お腹も空いたので、温泉卵のせチリチャーハンとアイスコーヒーのセットでしばしゆるりと過ごしました。しかしまあ、真っ昼間から酒が飲めるとただそれだけでビバ休日!という気分になれます。うふふふふ。

この後夕方、池袋へ移動。シカゴベース他が出演したライブの模様はまた下に書きましたので、よかったらどうぞ。

終了後、ふたたび渋谷へ。オールナイトで映画でも、と考えていたのですがやたら目が冴えていたため(映画は仮眠を取るために行くものだ、という位置付け。我ながらひどい)24時間営業のカフェへ。フランス製のキングストンというラム入り(!)のビールをいただきました。うーん、香り高い。やっぱ好きです、ラム。

眠くなかったつもりなのに、酒が入ったらやはりうとうとしてきてしまってこりゃもうダメだわと悟ったためHMVビル7Fのネットカフェへ。ナイトパック6h1200円、という価格設定はお安い方なんでしょうか?よくわからんな。社長イスのよーなでっかい簡易ロッキンチェア(?)にどっかり座ってのんびり。ドリンクフリーだけどもう何も飲む気がしないよ。後ろの人がカレー食べ始めたよ。・・・やばい、お腹空いてきた。そういや今日、夕方から何も固形物を食してない!まあいいや。朝になったらがっつり食べます。おやすみなさい。結局ネット、ほとんどやんなかったなぁ。

というわけで二日目。やたらすっきり目覚めた後で、近くのスープカフェに飛び込み朝ご飯。ツナ野菜サンド、ベイグドチーズケーキ、アスパラシーフードスープ。食べすぎ。しかしここ、おいしいんだけど朝もはよから(AM8:00)エアコンがこれでもかってくらい効きまくってて、さっそくお腹やられました。うー、痛い。たまらん。

そんなんだったらやめときゃいいのに「ここならしばらく横になれるよなぁ」などと考え、またしても行ってしまいました・・・献血。実際に血を抜かれる頃にはすっかりお腹もよくなってたのだけど、やはりいまいち万全の体調ではなかったせいかはじめてリタイアしちまいましたよ。そこへきて今回は成分献血、なかなか血ぃ抜けないし、抜いたら抜いたで今度はどうも戻りが悪いし。おまけに自分、採血が始まってからじわじわ体温が下がりはじめ最後には毛布+湯たんぽをあてがわれる始末。迷惑かけてすみませんでした、渋谷献血ルームのみなさま。しかし血がほんのちょっとだけ皮下にもれたのは、わりと本気で痛かったなあ。針跡がどす黒い。

しかしここ、ナイススポットですよ。まんが読めるしネットできるし、ドーナツその他お菓子食べ放題ジュース飲み放題。渋谷で暇をもてあましている時など、おすすめです。地味に。

体調もすっかりよくなり、しばしふらふら。今月の雑誌TITLeで見かけた子供用の万年筆「ペリカーノ」が欲しくてロフトなどうろつくものの、なかなか見つからず。渋谷駅の中でたまたま迷い込んだ銀座伊東屋にて偶然それを見つけたときはもう、うれしすぎて跳び上がりそうな勢いでしたよ。しかもお店の方によれば「日本でこれを取り扱ってるのはウチだけなんですよー」とのこと。偶然ってすごいなあ。半透明のプラスティックボディが赤・青・黄・緑の4種類あり、どれにしようかしばし迷って結局赤と青を購入。片っぽは相方へのお土産です。

ここでのお買い上げ:ペリカーノ赤・青 各1本、補充用インク2箱

駅周辺をうろついたのち、東京駅へ。大丸地下を練り歩きました。色とりどりのお菓子、築地直送の海の幸、何もかもがおいしそうに見えてしまう(わたしはこれを『大丸マジック』と呼んでいます)。困った。さんざん迷って銀のぶどうでチーズケーキを購入。うまそう。

ここでのお買い上げ:銀のぶどう かご盛りチーズケーキ しらら

こんなわけで、へとへとになりつつ無事帰還いたしました。諸々の事情により、来月あたり早くも「その3」を書くことになるであろう、という予告だけ一応。また来ます。