almost everyday.

its a matter of taste, yeah

君の悲しみさえも僕にちょうだい

  • ふいー。仕事、だいぶ進んだ。と思うことにします。何はさておき、連休。ジャズフェス。いやっほう!
  • 今年のジャズフェスの何が嬉しいって、公式サイトのタイムテーブルがPDFファイルじゃなくなったことが地味に素晴らしいです。あれ、いちいち開いて見るの面倒だったんだよな。ありがとうございます、運営の皆様。
  • ひとまず明日の予定はええと、13:00宮城県庁のち16:30元鍛治丁公園のち17:30西公園遊具広場。あさっては16:40仙台商工会議所のち19:20仙台定禅寺ビル、といった感じであんまり予定は詰め込まずあちこちふらふらする予定です。現地でお目にかかれそうな皆様、楽しみにしてます。ふふふ。
  • 金曜夜だし連休前だし仕事もきりよく上がれたし、というわけで飲みに行きたい意欲マキシマムだったのですが。よく考えてみれば明日もあさってもしこたま飲むに違いない、というわけで今日のところはおとなしく帰ることにしました。うん。休肝日にしといた方が賢明だと思う。
  • 仙台に着いてちょっとだけタワーに寄ったら、Death From Above 1979の新譜が日本盤しか入荷されておらず意気消沈。対訳+ライナーノーツ+ボーナストラック1曲(それも本編収録曲のラジオエディット)で本国盤と1,000円も違ってたらそりゃもう迷わず後者を選びますよ、わたしはね。
  • 加えて言うならそもそもボーナストラックという仕様自体がありがた迷惑というか、余計なものをつけずに作者の美意識を優先してほしい気持ちもあるんです。理想は本国盤+アウトトラックやデモバージョンやライブ音源をふんだんに詰め込んだ2CD仕様だけど、このご時世じゃそんなの滅多にお目にかかれませんよね…。音楽業界の、ひいてはCD小売業の未来を思えば可能な限り日本国内にお金を落としたい、けれどもああああ振り出しに戻る、みたいな。つくづく悩ましい問題であります。
  • 帰宅後、久々に見たMステに出てたアリアナちゃんのイヤモニに目を奪われるなど。ラインストーンだかスワロフスキーだかが規則的に並んでるやつ、身体が揺れるたびにきらきら光ってとても綺麗でした。それと、彼女の背格好や衣装やパフォーマンスはどことなく90年代の安室さんに通じるような気がしないでもないなあと。そんなことない?おやすみなさい。