almost everyday.

its a matter of taste, yeah

Can't Turn You Loose

  • カーテンの隙間の向こうの空が明るくて目を覚ましました。イエス!晴れてる!すんごく晴れてる。こんなにいい天気、いったいいつ以来でしょう。あああああ、洗濯しなきゃ掃除もしなきゃ、早く早く早く!
  • …というわけで、実に1か月ぶりくらいに掃除の神が降臨いたしました。洗濯2回まわす間にトイレ磨いてお風呂も洗って、蛇口や洗面台は言うに及ばず戸棚の上の鏡まできっちり拭き上げ心底すっきり。天気がいい、ただそれだけでこれほどまでにやる気が出るとはずいぶん安上がりなものですね。ふいー。
  • 11時、青葉区役所前。きのう14時すぎに無事開催宣言が出された定禅寺ストリートジャズフェスティバル、本日最初のステージであります。ジャズフェスで聴くきゃらめるまんはすごく楽しい。めちゃくちゃ楽しい。

  • 今日は途中から在仙エレクトロデュオ?の青木電工も加わっての3人編成。サンバっぽいリズムに黙々とエフェクトをかけギターをかき鳴らすおふたりは揃いの紺の作業服姿で、胸にしっかり「青木電工」の文字が刺繍されているのを確認しました。あれ、いいなあ。ずいぶん前にドラムの梅田さんが離れてからは長いことひとり編成ばかり見てたけど、人が増えるときゃらーんがより楽しそうに見えるのでいいです。おどけてカウベル叩きつつ客に握手を求めて回るきゃらーんは輝いてた。
  • それにしてもです。初見で戸惑うお客さんをいとも容易く引きずり込むあの人懐こいパフォーマンスは、屋外かつ往来というジャズフェスならではのステージと特に親和性が高いように思うんです。風通しのよさ、半端ない。また来年も見られるといいなあ。
  • 県庁前に移動して見た長井のジャズオーケストラ、これも良かった。ジャクソン5で始まりブルースブラザーズのテーマで〆るセットリストは70年代洋楽ヒットがテーマだそうで、どれもこれも馴染みのある曲ばかりでした。テーマは毎年変えて来るそうなので、来年の楽しみがまたひとつ増えて嬉しいです。
  • イントロのたび席を立ってカウント出してたバリトンサックスの男性がおそらくバンマスなのだろうけど、このひとがHINTO安部氏(兄)とエレキベース坂本氏にちょっとずつよく似てらして、小柄で細身にもかかわらず大っきなバリサス下げてる姿がやたらと強く印象に残りました。すごく似合ってた。

  • ひとしきり会場エリアを回った後は、生パクチーどーん!のフォーを食べてコーヒーとマフィンでひと休み。ここ1年ばかしほうぼうのイベントでよく見かけるようになったSENDAI COFFEE STAND82no28、どちらも初めていただきます。桃とチョコレート、どちらもコーヒーによく合いました。1杯ずつ丁寧にドリップされるコーヒーは至福の味。うふふ。
  • 先発はレイ。9-2かー。しょんぼり。そして最下位。あうううう!
  • 被害に遭われた方、お米や野菜やくだものにダメージを受けた方の生活が一日も早く落ち着きますように。おやすみなさい。