almost everyday.

its a matter of taste, yeah

Eternal Sunshine

  • 起きたら辺りは濃いめの霧。靄?これは晴れるぞ間違いないぞ、というわけでえいやっとこたつを片付け模様替え。狙い通りに気温は上昇、ざぶざぶ洗ったこたつふとんも瞬殺で乾きました。ありがたやー。
  • いやー、暑い。それにしても暑い。10時前には部屋を出て買いものに出かけたんですが、この時点で既に陽射しは皮膚という皮膚をちりちり焼いて射抜くような力強さでした。そんなわけで、帰宅後は夏の甘味を試作してみることに。
  • いつかどこかで偶然目にして、瞬く間に心を奪われてしまった金精軒の水信玄餅。常温わずか30分でしぼんでしまうため通販不可という幻の水菓子が、水・寒天・黒みつ・きなこの4材料で構成されているらしいと知り、暑くなったら試してみようとずいぶん前から心待ちにしていたのでした。結果は上々。柔らかさと弾力はちょうどよいので、あとは冷やし固める器さえ揃えばより本家に近いものができそうです。とは言え、真ん丸に近いかたちで仕上げるのはきっと至難の技なのだろうな。いつか現地で食べてみたいです。

  • 先発は釜田。いやー、本当、勝てませんね。足立の初ヒット、今江の猛打賞があったにもかかわらず完封負けとはこれいかに。ただ、今日の福山はよかったです。とてもよかった。5回6回またいで四球はひとつだけ、打者7人を21球で抑えてる。俺の好きな、思い切りが良く物怖じしないタフな福山が帰ってきた、かもしれない!ひゅー!ここんとこどうも今ひとつしっくり来ないピッチングが続いてたけど、どうかこのまま持ち直してくれますように、と願っています。
  • 夕方、アーユルヴェーダ。脚の筋肉がとてもいい感じですよー、とお褒めにあずかり大変嬉しくなりました。本日の施術者さんは同郷かつ同じ高校出身でしかも野球好き、というわけで時間いっぱいひたすらあれこれ話して楽しい時間を過ごしたのだけど、まさか岩隈と李大浩にまで話題が及ぶとは思いませんでしたよね。わーいわーい。
  • その帰り道、笑点の次期司会が昇太師匠と知り腰を抜かすなど。年功序列なら幸楽師匠か小遊三師匠*1、昇太師匠はまだお若いし、たい平さんには先代こん平師匠がいらっしゃる、てことは円楽師匠が本命かなーと思ってました。録画は後日じっくり見ます。おやすみなさい。

*1:いつかの歌丸師匠入院時における輪番制司会がいろんな意味で伝説と化した木久扇師匠はさすがにないだろ、と思ってました