almost everyday.

its a matter of taste, yeah

僕は大好きなコーヒーを淹れる

  • さて、9月。暑くて熱くて山田詠美「アニマル・ロジック*1」ばりにぶ厚くもあった8月は、まるで夢のように濃密に過ぎ去っていきました。忘れられない夏になってしまった、いろんな意味で。
  • それはそうと。あちこち出かけた先々で道や乗り換えやお店をがんがん調べまくっていたため、月末が近づくにつれ速度制限アナウンスに怯えて過ごしていたのですが。幸いにもこれが杞憂で済んでくれたおかげでほっとしてます。そういえば、大阪市内は至るところにフリーWi-Fiスポットがあった気がする。ありがたいことです。身近なところではKoboスタも2014年シーズン終盤からフリーWi-Fiを導入していて、生観戦の傍らスポーツナビの1球速報をチェックしつつr891で解説を聴く、なんてことも気軽にできるようになりました。便利な世の中。
  • Evernoteを最新バージョン7.16にアップデートしたところ、チェックボックスの動作や画像の貼り付けが体感的にぐっと良くなって嬉しいです。全体的にもっさり感が軽減してさくさく動くようになった、気がする。わーい。
  • 全国的には今日から2学期、というわけで数日前から「いじめられている君へ」「逃げてもいいんだよ」といったRTが回ってくるのですけれども。東北の民として言わせてもらうと、ちょっと遅い。なぜってこの辺、1週間ほど早いんですよ始業式が。寒冷地の夏休みは短いのです。間に合ってない。お盆が終わった辺りから少しずつ啓蒙してくれたらいいのに、とも思うけれども、それって当事者にしてみれば絞首台へのカウントダウンにもなりかねないのですよね。難しい。
  • わたし個人の体験としては、ちょうど3年ほど前に、当時の上司とそりが合わなくてごく短期間休養したことがあります。土日を挟んで4日か5日か、それくらい。その上司はたいへん厳しかっただけでなく、クライアントと築き上げてきた信頼関係まで跡形もなくぶち壊してくれやがったものですから、ある者は胃に穴を空けまたある者は白髪が群生、自分はというと円形脱毛症+数日にわたり涙が止まらなくなるというやっかいな目に遭いました。こりゃもうダメだと白旗あげて医者にかかり、処方された薬を飲んで数日たったら収まったので、だましだまし日々をやり過ごしてみたらばそれでどうにかなって現在に至ります。あの時、もしも黙って耐え続けてたら、毒のひとつも衝動的に飲み下してたかもしれない。今となっては喉元過ぎればなんとやら、ですが、当時は本当にお先真っ暗だったのでした。逃げてよかったと思います。本当に。
  • 先発は美馬。スタメンおよび打順は昨日とほぼ同じ、嶋と足立が入れ替わったのみ。これが影響したのかどうかは分かりませんが、今日は中田にもレアードにも気持ちよく打たれてしまったなー。それに、相手先発の増井が絶好調でした。まさか完封負けとは。島内がただひとり猛打賞と気を吐くも、今日のところは打線が繋がらずじまいでした。残念。おやすみなさい。

*1:600ページ超