almost everyday.

its a matter of taste, yeah

ワールドは消える

  • 昨夜はビール5杯山猫ハイボール1杯ほか夫が飲み残したスコールサワーや平兵衛酢サワーをまとめて飲み干し、大変気分よく帰宅したのち床で寝落ちて26時すぎに覚醒。この時点で完全にアセトアルデヒドの分解が終わっているという謎の体調のよさでもってますます気分よく二度寝、6時起床で入浴洗濯、筋トレ済ませてそれでもまだ8時。祝日の朝が長いというよろこびをかみしめつつ友人へ手紙を書いたり本を読んだりして過ごしました。素晴らしくよい天気。
  • その後、夫が覚醒するのを待って北まで。鳴子へ向かういつもの道が大混雑。何ごとかと驚いてリアルタイム検索を試みたところ、大崎市市政10周年イベントのため市内、特に岩出山周辺で大渋滞が発生しているとの情報が。一時は車の列がぴくりとも動かず、あまりに手持ち無沙汰なのでエンジン切って虹の写真を撮ったりしてました。こんなことってあるんですね。

  • そんなこんなでひいひい言いつつなんとか鳴子へ。まずはいつもの滝の湯でひとっ風呂、今日の湯かげん過去最高レベルの素晴らしさでした。大抵いつも親の仇のように熱い湯舟が、どういうわけかほどよい熱さでいつまでも入っていられそうな気持ちよさ。はー、たまらん。どうか次回もこの感じでお願いします…!

  • お風呂の後は道の駅。いつものランチビュッフェで野菜のおかずとカレーをしこたま胃に収めました。うんまい!貝のカレーと豆のカレーは安定の美味しさだなあ。たまらんなあ。食後は野菜をたんまり買って、ゆきむすびの新米と甘酒用の麹もぬかりなく確保しました。わたしにとっての豪遊、それは米と野菜の大量購入。ふふふ、武者震いがするぞ…!

  • そして復路もやっぱり渋滞、やっと大崎を抜けたと思ったら泉はホーム最終戦でこれまた渋滞。ぐるっと宮城のスタンプラリーで立ち寄った冨谷宿、4号線のすぐそばとは思えない趣あるたたずまいがすてきでした。今度はゆっくり覗いてみたいな。おやすみなさい。