- 猛暑とか酷暑とか炎暑とか、この週末はとにかくどえらい暑さになると散々脅されてきたので念には念を入れて早起きして散歩へ。朝日を浴びつつモリモリ歩くのはいいな、気持ちいいな。大抵の悩み未満のモヤモヤや鬱屈、これでだいたい全部どうでもよくなってきます。紫外線を恐れて部屋に引きこもるのとセロトニンを求めて外へ繰り出すの、わたしだったら圧倒的に後者を選ぶわ。シミ?そばかす?年相応ならオールOKってことで。
- いつものお店でいつもの仕事服を調達したところ、コロナ禍で対象期間がやたらと伸びた誕生月特典とサマーセール月間とテナントビル全体の月1イベント日が奇跡的に重なり凄まじい値引&ポイント加算を得てしまって大いに驚くなど。「長らくご愛用頂いていらっしゃいますので、差し支えなければこの機会に同じものをもう1着いかがでしょう?」との提案もすんなり呑めましたよね。よっ、商売上手!
- 朝はブルーベリーヨーグルトとコロンビアスプレモ。アヲハタのまるごと果実と水切りパルテノとスプレーホイップを混ぜ合わせて冷やすとムースみたいに柔らかく固まるので、これをあらかじめグラスの底に敷いておいて凍らせたブルーベリーとともにいただきます。今季のブルーベリーfrom富谷はこれにて食べ切り、おいしかったな。昼は夫の母校応援にかこつけてビールまつり。枝豆を蒸し、揚げないフライドポテトを焼き、粉をこねてベランダのバジルを摘んでピザを焼きました。発酵キメるのちとダルい&生地はもともと薄いのが好き、ってことで薄力粉とベーキングパウダーで手軽に膨らませるほうのやつです。麺棒は持ってないのでゴマ擦るときのすりこぎでのばしてるし、そもそも秤も家にないので計量カップでざくっと目分量なんですけど、ここまで適当でもまあ一応それっぽく仕上がるもんだなと。3代前くらいのトースターについてきたピザストーンが大変いい仕事をしてくれていて、これで焼いたピザはいつももれなくカリッとおいしい。トースター本体は光の速さで壊れたけれど、こちらは下手すりゃ一生ものじゃね?ってくらい頑丈です。ありがたい。
- 先発は塩見。昨日の試合の嫌な流れをここでまた引きずってしまうのか…と序盤いきなり暗澹としましたが、なかなかどうして2回以降は締まった展開に。最後はじわり追い詰めて逆転こそ逃したものの、どうにか引き分けに持ち込めたので良しとしておかねばなりますまい。これにてこのカード勝ち越し決定、願わくば明日も勝って気持ちよく翌週を迎えたいものです。おやすみなさい。