almost everyday.

its a matter of taste, yeah

やっぱりおかしい

体調は昨日とほぼ変わらず、なのですが本日は業務量が通常比2,5倍にもなろうかというハイプレッシャーお祭りわっしょい感謝dayっつう感じで何これ?盆と暮れと正月と彼岸(春秋2回)がぜんぶいっぺんに来たの?てな勢いのとんでもない慌ただしさだったわけで、文字どおり目がまわりそうな勢いでもりもり仕事してたおかげなのかどうか定かではありませんがとにかく、だるさやきつさをあんまり自覚しないままに立ち動いていられたような気がするのでいちおう結果オーライということにしておこうと思います。いいんだかわるいんだか。なんつうかこう、いまだに視界が少々ぐらぐらしてるんだ。それでも湯上がりのビール(x2本)はやめないんだ。・・・やめといたほうがいいよ。とは自分でも思うのだけれど、自分の内側にどうやら確実に存在しているらしいもうひとりの自分が、やだやだやだー酒ぐれぇ好きに飲ませろでオラァ、って断固拒否してる(すみませんガラわるいんです福島弁ったらもう)のがわかるんです。これはやっぱり定説どおり、ふたご座に生まれついた人間は二重人格的要素がほかのひとより若干強めだってことの証になったりするのでしょうか。や、単に自制心が弱いっつうか自分に甘いだけだと思うけど。ごめんなさい、ふたご座のみなさま。ダメなのは(っていうか、だらしないのは)わたしだけよ。

つい今さっきの話。シャッフルでたまたまかかったドロノフネに耳を傾けて、どことなくぎこちない声の重なりを捉えたら、今さらながらに猛烈にせつなくなりました。一瞬は永遠で戻ってこない。ほんとうだ。もう二度と聴けない。今ここにある音はあのときのあのままにとても生々しくみずみずしいけれど、それはフリーズドライされた記憶を一時的に再生できているだけなのかもしれない。と思ったらもうだめで、妙なぐあいに心もとない気持ちになりました。過ぎたことを残念がるよりは、いま目の前にあることを大事にするほうが大事なのです。とは、わかっちゃいるけどなかなか実行に移せませんよね。悔いが残ってる場合は特に。でもだめなんだ。前へ前へ進まなくちゃいかんのですよ、少なくとも今はまだ。後ろ向くな!俺。いろんな意味で。おやすみなさい。