almost everyday.

its a matter of taste, yeah

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のおゆうはん

水キムチそうめん(きゅうり、ミニトマト、ズッキーニ、とうもろこし) ニラだれのせ冷奴

You Saw

そこまで気温は上がらないものの、湿度が高くてじっとりと体力を奪われる感じの陽気。帰宅後まっすぐ冷蔵庫、腰に手を当てよく冷えた炭酸水を一気飲みして外をみたらにわか雨が降り出してました。おお、わたしったらなんて日頃の行いがいいのかしら! 野球が…

本日のおゆうはん

太刀魚とズッキーニのソテー 豆ときゅうりとレーズンのクスクス 120円で投げ売られていた太刀魚を救出。クスクスはモルトビネガーとオリーブオイル、ハーブソルトと少しのカレー粉で味つけしました。生協のワンコインがパッと見完全にロゼなんだけど黒ぶどう…

The Big Man Upstairs

月曜日のロピアは野菜が安くて最高です。今日はとうもろこしとズッキーニをそれぞれ3本ずつ購入、わくわくしちゃう! 見切り品のゴールドキウイに手を伸ばしたら「お願い!食べて!今すぐ!」という念を感じる柔らかさだったので急いで帰宅、指で皮がめくれ…

本日のおゆうはん

めひかり唐揚げ 小松菜ごま和えとじゃばらきゅうり あおさの白和え トマト

Darkest Lullaby

ふいー、夏至も過ぎてようようやっと梅雨入り。半年ぶりくらいで訪れたスーパーがリニューアルして9割セルフレジになってて念のため店員さんに会員カードの使いかたを確認した際「お足元の悪い中ありがとうございます」「ただでさえ米が高くて新米が心配でし…

本日のおゆうはん

唐揚げポテトハイボール

Um Vento Passou (para Paul Simon)

朝もはよから駅伝と言って出かけた夫がこれを担いで帰宅しました。賞品がビール1ダースってなかなか気が利いてますね。ありがたい。 先発はポンセ。正直ちょっと見てらんなくて、後半はずっとJ2東北ダービーを見てました。何だかなー。おやすみなさい。

本日のおゆうはん

トンテキとハッセルバックポテト レタスとコーンのサラダ 枝豆 きゅうりの冷たい鶏だしスープ

I Feel Like I Can Fly

一度やってみたかった七輪炭焼きだんご、めちゃ楽しかったです。あんこもみたらしも抹茶クリームも全然使いきれず勿体なくておだんごを1本追加、はちきれそうにお腹いっぱい。これほどまでにめいっぱい楽しめるならお腹空かせてまた乗り込みたいです。焼き目…

本日のおゆうはん

焼きサバの冷汁 もやしとわかめのサラダ 昨日の手羽元おでんの残り

チャレンジャーズ

長町でチャレンジャーズ。予告編で観た気高く不遜で美しいゼンデイヤ様をスクリーンで拝みたく足を運びました。絶対的ヒロインとして君臨する彼女に跪き右往左往する二人の男、みたいなのを想像してたけど実際は割と違ってて、いい意味で想像を裏切られた感…

本日のおゆうはん

手羽元の冷たいおでん(トマト、ズッキーニ、がんも、昆布) ちくわとれんこんと水菜のサラダ 冷凍ライチ 丸腰で業務スーパーを覗いたとき、たまたまレバーが特売だったもんで保冷剤がわりに買ったライチが思いのほかおいしいです。食後にちょっとしたくだもの…

Every Little Thing

いちど現物を見てみたかった盛りすぎチャレンジのプレミアムロールケーキ、直径そのまま高さだけがエグくてたいへん満足感がありました。このこんもり感、なんて幸せな眺め…!お昼はまとめて炊いてある発芽玄米を枝豆チーズおむすびにして、きのう余った卵白…

本日のおゆうはん

ビャンビャン麺 じゃがいも海苔バター和え トマトとわかめのサラダ スーパーセールにて半額かつ30%ポイントバックのビャンビャン麺、付属のたれの封を開けたら「これは…おそらく夫が無理めな感じのシビ辛ですね…?」ってことで慌てて豚ひき肉解凍して炒め合…

neggy

平日朝は起きたらまずBSつけてMLBかクロ現流しつつ支度してるんですけど、「地方から女性が流出するのを何とかせねば」って主旨の会議がどうも高齢男性ばかりのメンツで催されてるっぽくて(音声だけでそれとわかる)、「そういうとこじゃね…?」と思うなどし…

本日のおゆうはん

たら南蛮漬け 長芋たらこクリチのポテサラ ぽたぽたこ揚げ

Coming Home

地元ローカル局が交流戦初優勝に浮かれて緊急特番を組んだので(それも平日夕方に)、一応録画して夜ごはんのお供にしました。んー、見事なまでに浮き足立っててむしろ微笑ましさすら感じました。久米島(※春季キャンプ地)の町長がふつうに応援に駆けつけてくだ…

本日のおゆうはん

アスパラチーズ焼き ズッキーニのサラダ アスパラの冷たいポタージュ

Gone

ああ、なんて素晴らしいビール日和(昨日に引き続き2日め)。出勤する夫を見送りつつ買い出しを済ませ勾当台公園に立ち寄り、開催中のタイフェスで樽生シンハーをキメてまいりました。日差しは既にすっかり夏です。まだ夏至も迎えてないのに。 先発は松井。最…

本日のおゆうはん

ホワイトアスパラとハンバーグ 山形のだしのせ冷奴 3月に予約しておいた採れたてアスパラfrom富良野が届きました。まずは長いまま焼いたんですけど、毎度のことながらどうしたもんかと思うくらいに美味しくて最高です。

I.C.E.

ああ、なんて素晴らしいビール日和。「せっかくだから」と並んだ抽選会で無駄にくじ運を発揮してしまったせいであんなことに…? というわけで先発は古謝。交流戦絶好調にもかかわらず、たまたま観にきた2戦とも負け試合なのでちょっと笑ってしまったじゃない…

本日のおゆうはん

鶏レバーパテ(作り置き)と米粉パン ラッフィングカウ サラダ山盛り 米粉パンのレシピをぐぐると頻出するサイリウム、要はグルテン的な成分を補えばいいんじゃろ?ってことで都度アガーやゼラチンや片栗粉を適当に加えて焼いてます。それで毎回どうにかなって…

Waking Up

いい天気。3日前にクリーニングに出したふとんを受け取りに行って、その日のうちにあるべき場所へ収納できたので達成感がすごいです。ふとん周りの作業あれこれ、どれも地味に骨が折れるので終わった後はちょうスッキリするんですよね。えらいぞ自分。よくや…

本日のおゆうはん

鱈の揚げないクリームコロッケ 砂肝コンフィとそら豆 クスクスのサラダ(レーズン、トマト、きゅうり、ピーマン) IKEAのプラントボールに添えてあったレーズン入りのクスクスがおいしかったので記憶を頼りにそれっぽく作りました。砂肝は半分に切り分けて更に…

Go

梅雨の部屋干しに備えて、バスタオルを薄手のガーゼものに新調。ずっと触れていたくなるさらさらの肌触り、使い勝手も良くて期待以上のお品でした。洗濯するほど空気を含んで柔らかくなってくれそうで楽しみです。かさばらないので洗い替え用もストックして…

本日のおゆうはん

焼きサバのちしゃもみ 長芋ポテサラ 冷たいおでんアガー寄せ(がんも、昆布、ミニトマト) 今日もお暑うございましたね。冷たいおでんは汁もの代わりの大好きなアテです。

Mood Swings

ひと月空けて献血へ。ばっちり回復、平常運転で血漿献血を済ませてまいりました。県防災の日だとかで、長期保存用のアルミ袋で密封されたビスコを頂戴できてちょっと嬉しい。今後も増血に励みたい所存であります。 先発は内。先発転向後ホーム初勝利そしてい…

本日のおゆうはん

山形のだしと納豆のせ蕎麦 かれいのしっぽ唐揚げ カリフラワーの茎としめじのおかか和え これもまた投げ売られシリーズの魚のアラです。しっぽだけでもちゃんとおいしいな。

Alibi

昨日に引き続き朝からやけに蒸し蒸しするので、朝晩の冷え込みにようようやっと見切りをつけて夏の肌掛けふとんを引っ張り出しました。ついでに冬ふとんを丸洗いクリーニングに出してきたので、あとは梅雨が始まる前に所定の場所へしまい込めたら今季の衣替…