almost everyday.

its a matter of taste, yeah

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のおゆうはん

鯛あらほぐし身としめじのリゾット 鶏ハツコンフィ セロリのレモンマリネ かぼちゃサラダ

HAROU

ああ、一年でいちばん大好きな5月があっという間に終わってしまう。まだまだ足りない、あと半年くらいはこのままずっと5月がいい。物足りないからこそ思いが募るってのもよく分かるけど、単純に暖房も冷房も要らない季節まじ最高じゃないですか?ねえねえ。 …

本日のおゆうはん

ラグービアンコのフジッリ 水菜ときゅうりのサラダ カリフラワーの冷たいポタージュ 稲田俊輔さんのミニマルレシピで作ったクラシックミートソースがたいへん美味しかったので「これ、トマトなしでも同じように作れるんでは…?」と思い立ち昨日の残りの豚ひ…

Running Away

おつかい終わりにアーケードのビジョンを見上げたらこれ。そりゃまあ行くよね。行かずにおれるか。というわけで機嫌よく一杯ひっかけてにこにこ帰宅しました。思いがけないアルコールチャンス、めちゃ嬉しい。春夏秋ならこの手のイベント大歓迎だし、冬は冬…

本日のおゆうはん

ピーマン肉詰めチーズ入り いんげん巻きにら饅頭 岩下の新生姜きゅうり 搾菜と干しえびの大根スープ 豚ひき肉が安かったのでひき肉だねの1/3を肉詰めに、2/3は刻んだにらを混ぜ込んでライスペーパーに包みました。ブロッコリーの高騰に音をあげてまとめ買い…

Greedy Stray Dogs

なんかもう既に駅まわりが週末のポケモン祭りでごたごたし始めてる感出てきてますね。金曜以降は極力おもてに出ないどこ、と思ってたけど下手すりゃ前倒しが必要かも。ちなみに、これまで仙台市民として身の危険を感じたのは◯さこいでも絆祭りでもなく嵐さん…

本日のおゆうはん

鶏レバーパテ 米粉パンとケークサレ(作りおき) コンテチーズ セロリのレモンマリネ 冷たいトマトスープ きのう39円で買った鶏レバー、牛乳で下処理してから63℃で気持ち長めに50分ちょい加熱したのちハーブソルトとにんにくとバターを加えてバーミックスでガ…

でんでらりゅーば!

↑ロピアに行くたび高確率でかかってるこの曲が耳に残って離れなくて仕方なくてShazamしたのが運の尽き。何なんですかこの中毒性は…!この世に生まれたその瞬間から死ぬまでずっと泥くさい濁音まみれの訛りにからめ取られ続ける運命のアルティメット東北弁話…

本日のおゆうはん

あんこうのあら土手煮 ほうれんそうおひたし 岩下の新生姜きゅうり もしも願いが叶うなら、まいにち20時までにごはんを終えられる生活がしたいです。そうよわたしは真夏を除いて夜明け前に起きる勢…しくしく

No Fun - ADF30 Rework

買い出しに出たら鶏レバーが39円で思わず二度見、こんなの初めて。買う買う買います、あれこれ試すには絶好の機会だわ。ふふふ。 今日のところこのあたりはまださほど風も強くなく、酷くなるのは明日の夜とか日付が変わる頃になりそう。そうは言ってもちょい…

本日のおゆうはん

串カツ田中 試合終了直後の地下鉄が死ぬほど混むのを見越して近くのお店を予約しといたわたし、超GJ!アスパラと紅しょうがが大好きです◎

Hooked On A Feeling

プリンの日、3日間だけの特別なモロゾフ。なんて贅沢なおめざ〜!購入時「カラメルが溢れやすいのでお気をつけてお持ちください」と言い含められたとおりのひたひた感、ほのかに香るラム、たいへん美味しゅうございました。 午後はユアスタ。このたびの岡山…

本日のおゆうはん

サルシッチャと甘くないフレンチトースト セロリの葉とにんじんサラダ 冷たいトマトスープ サルシッチャはコストコのセール時に買っておいたもの、2本ずつ小分けに冷凍しておくと何かと便利です。だいぶ塩気が強いので、味つけなしの卵液とシュレッドチーズ…

19

ラブソングの体ではあるもののこれってこれって松下せんせいや出口さん、何なら瀧谷さんにまで宛てた手紙のようなものですよね…?と思いを馳せつつ聴くとただただエモくてクラクラするし、くるりやスピッツに言及しておきながらジャケ(+直近のアー写)がまん…

本日のおゆうはん

めひかりフリット きゅうりとセロリのマリネ 山形のだしと納豆のせ冷奴 鯛あら汁 映画おわりに駅チカ寄ったらもろもろ半額、ホクホクしつつ帰途につきました。めひかりは下処理が楽(うろこも内蔵もほんのちょっとしかない)であっという間に火が通るので揚げ…

システム・クラッシャー

午後、フォーラムでシステム・クラッシャー。どこまでも制御不能のもどかしさがつきまとってひたすら息苦しいのに、時折ふいにタガが外れるような開放感が訪れる不思議な映画でした。 具体的には主人公ベニーが一目散に駆け出す瞬間、彼女の背中を追いながら…

本日のおゆうはん

牡蠣アヒージョ 低温調理鶏レバー 小松菜と温玉のサラダ 鷄レバーは牛乳で臭みを抜いてから63℃で45分超、ガイドラインを遵守して仕上げております。これは確かにうまいやつ…!加熱後はごま油と薫味塩で仕上げました。夫はいわゆるレバー部分よりハツのほうが…

O Fio

昨夜めずらしく夫が早く帰ってきたのは、人間ドックを今日に控えてたからなのでした。朝早く出かけて昼前にはもう所見も聞いてサクッと帰宅、朝昼兼ねたごはんを食べたらそのまま17時までこんこんと眠り続けてむしろ体調が心配になりましたよね。そんだけ寝…

本日のおゆうはん

なす焼き浸し たらこポテサラ 根菜と水菜のお味噌汁

Growing Story

きょうの料理のマーラーカオがふかふかでおいしそうだったので試作。練乳はいちごを食べたときの残り、黒糖がなくてきなこを使うときの黒みつで代用。蒸篭にシートを敷いて直に蒸したらめちゃいい匂いでテンション上がりました。あつあつのふかふか、とても…

本日のおゆうはん

たこのセビーチェ 牡蠣としめじのスパゲティ

スターマイン

20歳以上歳が離れた異性の知人、ふつうにいるし概ね趣味or仕事のツテで知り合った相手だし「たまたまそういう属性だっただけ」でしかなくて単純に話が合うからご縁が続いてるんだよな。動機と目的があべこべになるの、単純に気持ち悪くて無理〜と思いました…

本日のおゆうはん

ぶり昆布締め 岩下の新生姜きゅうり さんまつみれ汁 昨日の焼肉帰り、閉店10分前の魚屋にて半額以下で投げ売られてたぶりのさくを酒と昆布で〆ておいたやつがめちゃうまいです。水っぽさが抜けてもっちりしてて最高〜酒がうんまい!さんまのすり身も安かった…

Wakamusha

アラームが鳴って覚醒した瞬間からもう眠い。いや、起きぬけはいつだって眠いのだけれど今日のそれは強度が明らかに異なるというか、つむじ周りの髪をひっ掴んで夢の世界に引き戻そうとする謎の引力を感じるほどに目が開かない。何だこれ?と思ったら外は雨…

本日のおゆうはん

焼肉まつり 勤務先近くのマラソン大会で10km走ってそのまま出勤して本来の定時まで仕事してきたひとの慰労会。びっくりするほど健全にストレス発散できててすごいな〜とひたすら感心しています。ここぞの場面でものを言うのはやはり体力、そして筋肉なのかし…

Ще не вмерла Україна

けさ起きてテレビを点けたらBSで街角ピアノ。これ好きなんです。支度をしながら音だけ聴いてたらある曲がとても沁みるというか胸の奥まで届くというか、他とは明らかに手触りの異なる切実さを帯びているように思えて遂には涙まで滲んできちゃって「さっきの…

本日のおゆうはん

餃子の皮ラザニア かぼちゃサラダ セロリとコーンのレモンマリネ 冷たいトマトスープ こないだ作った餃子の皮の残りと作り置きのミートソースでラザニアもどき。稲田俊輔さんレシピのクラシックミートソース、リガトーニとトマト焼きを経て3回も使い回せたの…

ヨーデルが呼んでる

THE SECONDの照明、よっぽど眩しいのかしらね?金属バットの右のキューティクルがとんでもなくツヤツヤに輝いてるし、ガクテンソクの右の顔色は信じられないくらい青白く見える。ていうか途中で帰宅した夫は「え?なに?今日イロモネアやってんの?」つって…

本日のおゆうはん

ひつまぶし 芽ひじきサラダ(豆腐、枝豆、コーン、にんじん、れんこん、白ごま、おかか、いわし削り節) 夫がそろそろ過労死ライン、気休めにもならないだろうけどめずらしくリクエストを募りました。

Pointless 5

ちょっと北まで出かける用事ができたので、そこに絡めて吉岡のUcafeで早めのお昼ごはん。そこそこデカいYOSHIだま(はらこめし)がうっすら可愛らしく見えてくるほどたっぷり注がれた豚汁の存在感が凄かったです。この豚汁が実質190円って一体何をどうしたらそ…