2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ガーリックステーキ 豆腐とアボカドのサラダ もずく酢 牛肉めったに食べないもんで、嬉しくてつい接写。柔らかーい!
8時すぎに起床、窓の外からは聞き慣れない「しゅぽぽぽぽー」という音が。これ何だろね?と夫と訝っていたのですが、どうやら期間限定SLの発する音だったらしくて。なるほど、それで昨日から一眼レフを首から下げた老若男女が駅周辺に大挙してらしたのかー。…
あじのたたき 牛すじ煮温玉のせ おから煮 トマトのマリネ 根菜漬け もずく酢
8時起床、空はぐずぐず。洗濯はあきらめてひとまず朝食、昨日のうちに買い込んでおいたドーナツにポタージュスープを合わせました。今日もずっとこんな感じで肌寒いのかしら。ぶるぶる。 正午、髪を切りに外へ。「たった2か月でこんなに?」って美容師さんに…
緑のサッポロ一番(おくら、小ねぎ、ほうれん草、豆乳) 塩ゆでそら豆 トマト もずく酢 サッポロ一番(味噌)をつくるとき、お水の半分くらいを豆乳に代えるのが好きです。味噌も豆乳も同じ豆だから相性がいい、のでしょうか。豆乳鍋に近いまろやかな味になりま…
あれ?おかしいな。仙台も福島も、きのうきょうとやけにひんやりしています。今朝なんてレインコートの人波にまぎれてスプリングコートに逆戻りのひともちらほら。肌寒いわりに湿気はひどい、というのがいかにもザ・盆地という感じです福島。今年の天気は本…
鶏むね香草焼き 焼きフライドポテト ピーマンとしらすの含め煮 きゅうりとトマト もずく酢 ほうれん草とえりんぎのお味噌汁
「みかこさん」がお休みの木曜日はちょっと寂しいです。これ、高校卒業とともに完結するのかしらね?かれこれずっと長いこと高3の冬が続いてるけども。 夕方、職場近くに用事があったらしい姉と待ち合わせてしばし立ち話。おつかいを頼まれていたお茶やらカ…
カレー おくらのせ冷奴 きゅうりとトマト もずく酢 もち麦入りオニオンスープ カレーの野菜くずでベジブロスを作ってみました。玉ねぎの皮のおかげ?でぱっと見すごく濃厚そうな色合いになりましたが、塩分はわりと控えめです。身体にいいのかな、これ。
出勤中、姉より電話。「きょう仙台に行く用事ができたんだけど、そっち蒸してる?それとも涼しい?ていうか半袖と長袖、どっちが正解?」という問いに「半袖でいいと思うけど、念のため薄手のはおりものを持つべし」との回答は果たして有効だったのでしょう…
いかとブロッコリーのにんにくオリーブ炒め 蒸しなす きゅうり塩生姜漬け 生ハムとレタスのスープ 以前から気づいていたことではあるのだけど、ブロッコリーは房より茎のほうが美味しいと思うのです。というか、好きです。自分の中では圧倒的に。
サザン活動再開で朝日新聞の号外が出たり*1、ビジネス系のメールサービスから「上野のパンダは偽妊娠との見方強まる」との速報が届いたり。世の中の動きだけを見てる分にはすこぶる平和な一日でした。パンダにもつわりとかあるのかな、苦しいのかな、やっぱ…
豚肉と野菜のにんにく醤油蒸し 大根サラダ もずく酢 きゃべつときのこのお味噌汁
朝早くに職場を出て会津まで。空の高さや雲のかたちが、もう、完全に夏です。眩しすぎる照り返しにくらくらしつつあちこち歩いて、あれもこれもと欲張ってたらぎちぎちのタイムスケジュールになってしまってあら大変。 そんなこんなで午後はほぼ休みなく運転…
つぼだい塩焼き 冷奴 もずく酢 大根とお麩のお味噌汁 ニッカウイスキー工場で買ってきたアップルワインをグレープフルーツジュースで割ってみました。さわやか!美味しーい。
目を覚ましたらおもては快晴、ドライブ日和。というわけで、車でびゅーんと作並方面へ。 愛子バイパスの車線が減少する辺りで多少の渋滞はあったものの、10時頃には第一の目的地に到着。定義如来にて、まずは例の三角揚げをいただきます。どーん。 お参りの…
ほっけのお刺身 鶏はらみ唐揚げ 冷しゃぶサラダ 鶏むねたたき
隔週での整骨院。「肩も腰も最初の頃よりずいぶん良くなったとは思うけど、最近何か辛いことでもありました?腕までガチガチなんだけど」…心当たりがありすぎて泣けます。くうう。 正午ぴったりに夫と合流、ごはん、買い出し。時期的にそろそろ見納めかと思…
水餃子 きゅうり塩生姜漬け もずく酢
夏至。というわけでGoogleさんのトップがかわいかったです。これからはもう日が短くなる一方なのか、と思うと少しさびしい。朝は早いほうが好きです。暗いうちから起きて動き出すのは怖くてさびしい。 今週もあわあわしてるうちに呆気なく終了。すこし前に騒…
ねばり丼(とろろ、納豆、めかぶ、おくら) プレミアムチキン(ファミリーマート) きゅうり塩生姜漬け もずく酢 きのことお麩のお味噌汁
コンフェデ杯凄かったです。何が凄いって皆さんの入れ込みようが凄かった。移動中、車両のあちこちから小さなため息や叫び声が漏れ聞こえてました。仙台-福島間はトンネル多くて電波状況があまりよろしくないので、わたしはそのへんはなから諦めてたのですが…
蒸しなす きゅうり塩生姜漬け 砂肝のコンフィ もずく酢
そうですか、昨日から遂に梅雨入りですか。今朝はそこそこ勢いのある本降り、というわけで雨靴履いて万全の体勢で出勤したんですが、帰る頃にはすっかり止んで何なら路面も乾いてたよね?という尻すぼみ具合。こういう時ってへんに気恥ずかしくなったりしま…
冷奴 干し椎茸と春雨のスープ もずく酢
仕事帰り、新幹線で隣り合わせた酔っぱらいにiPodを覗かれることがわりとよくあるんですが。さすがに今日は驚いたので顛末をメモ。 その酔っぱらい(推定40代中盤)が焼酎くさい息を吐きながら顔を寄せてきたときは「ああまたかーめんどくさいな」と微かに身を…
モツ煮 きゅうり塩生姜漬け もずく酢
底なし沼にはまる感じ、というのはもしかしたらこういうものなのかもしれませんね。ふうう。 気持ちの距離が離れてる相手*1の悩みに逐一耳を傾けるのがこんな感じに大変だなんて知りませんでした。本人はすごく悩んでる筈、なのに次第にどことなく誇らしげな…
アクアパッツァ トマトと卵の炒めたの きゅうり塩生姜漬け
コンフェデ杯は後半から。本田にボールが渡るたび、すかさずディフェンス2枚ぴったりはりつけるのがすごいなー徹底してるなーと口半開きで見てました。ロスタイムに入ってからのダメ押し3点めが速くて綺麗でべらぼうに格好よかったです。おつかれさまでした…