almost everyday.

its a matter of taste, yeah

模倣犯/宮部みゆき(恵理子さん)

はじめまして。と言っても過言では無いくらいの者でございます。おんなじ名前の恵理子というものです。以前フェリシモの静電気防止ブレスレットの件でここに書き込みさせてもらいました。いつもかげながら楽しませてもらっています!ほぼ日課です(笑) さて、「お気に入り」ですが、模倣犯がやっと文庫化されているんです。宮部みゆきの本は「レベル7」という文庫を恋人にプッシュされて読み始めました。面白いですよ! 殆ど網羅しましたが、(時代物は読んではおりません。気が向いたら、に取ってあります) 模倣犯は読んでいないので文庫を待っていたのですがなんと文庫は全5巻出る予定でして…。古本屋で単行本を買うにも上下ぶ厚くてどうにも部屋に置く気にならず。ふと思いたって久々に図書館へゆきました。正確に言いますと最寄の公民館へ向かいました。 最近便利なんですよ〜。ネットで予約出来て、好きな公民館に移動してもらったらメールでお知らせしてくれるんです。貸出中も然り。すごいですね。うちは図書館遠いものですごく助かりました。

で、本題です(笑)セイノさんはよくお風呂で読書していらっしゃると日記に書かれてますが、濡れない様に工夫して気をつけていることはありますか?わたしお風呂で読書の仕方がわからないんです…。紙がベコベコになっちゃいませんか??何か知恵を分けてくださると嬉しいです
ものすごく長々とすみませんでした!
※さすがに借り物の本はムリですよね…。

>>>>res
おおー。おひさしぶりです。覚えてますよ、静電気防止ブレスレットの件で声かけていただいたの。自分の中では眠る前の歯みがき的習慣としてなんとなく続いてしまってるといった感じの記録なので、こういうふうに反応いただけると何だかふしぎな気がしてしまいます。でも嬉しいです。ありがとうございます。

模倣犯、文庫になったのですね。人が殺される話や流血ものの話は読んだ後が怖くてなかなか手を出せないのですが(本当に眠れなくなってしまうので)、宮部さんのはいろんな方にお勧めされてちょっとだけ気になってます。読んでみようかなあ。しかし5巻ってすごいですね。読み応えありそうだ・・・。いずれ、決心がついたら。サービスよしの公民館、うらやましいです。うちの近くの図書館もそれくらい親切にしてくれたら通いつめるのに。

で、お風呂での読書について、ですね。我が家の場合、浴室の明かりをつけると連動して換気扇も回り始めるつくりになっているので、何もしなくても本があんまりふやけないんです。浴室に持ち込むのはもっぱら文庫本ですが(軽いし、万が一濡らしたとしても買い直すのに勇気がいらないので)、あの紙質でもまったく問題ありませんよ。換気扇がないお風呂の場合は本と消しゴムをビニール袋に入れて持ち込み、袋の上から消しゴムでページをめくるのがよいと聞いたことがあります。それから、借り物の本はよほどの事情(明日までに返さなきゃならん、とか)がないかぎり水気のないところで読むようにしてますよー。何かあったら貸主に申し訳ないので。・・・お役に立てたかどうかわかりませんが、参考までにどうぞ。ちなみに今日は村上春樹さんの「パン屋再襲撃」を再読しました。