almost everyday.

its a matter of taste, yeah

世界を見渡すヶ丘で約束を

昨夜はあの後サッカー終了を待たずに寝落ち、バドミントン女子ダブルス決勝解説の絶叫にて覚醒。あらためて陸上競技を見始めたところでニュース速報。「康介さんをこのまま手ぶらで帰らすわけにはいかない」って何それ泣かすわー格好よすぎる。出たぞ名言!みたいな感じでぞくぞくしました。
男子10,000mはベケレ兄弟orケニア勢の独壇場とばかり思っていたら、イギリス・アメリカが続けてフィニッシュ。場内総立ち。男子走り幅跳びでも地元選手が優勝してたし、この日は地元の皆さんきっと楽しかったろうなー。女子100m決勝を見終えたところで午前6時、こんなに気持ちが昂ったままじゃしばらく眠れそうにないじゃないか。というわけで、アイロンかけたり靴下つくろったりラタトゥイユ仕込んだりMTVでツェッペリン見たりして緩やかに血圧を下げてからおもむろにソファへ沈むの巻。ああ、寝室がおふとんがタオルケットがまるで外国みたいに遠いよ。
3時間後に夫起床、朝食がわりに昨日のバナナ焼きを。この週末は水出しアイスティーばかり飲んでいます。お気に入りはジャンナッツのメルシーヌーボー、甘いいちごとバニラの香りにうっとり。

15時、買い出しへ。泉のイオンでチューハイを箱買い。国産鶏むね肉グラム27円は自分内最安値。分かってるのに、来るたび毎回目をみはってしまいます。わたし、万が一ここに越したりしたらいよいよ鶏しか食べない気がする。帰宅後早めに入浴、調理、19時前にはテレビの前へ。想像以上の難コース、脱落者続出。女子でこれなら男子はもっと激しいんじゃないか。明日は出張なもんで、今日こそ早めに寝ようと思います。早めにふとんに入るのだ。おやすみなさい。