almost everyday.

its a matter of taste, yeah

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のおゆうはん

招かれた先にてすき焼きとかお刺身とか

Goner

ひたすらもくもくと作業して運転して挨拶して運転して僅かな合間にこはんをかきこみまた運転の一日。食後30分ほど運転を代わってもらったらものの数秒で寝落ちしたんですけど、そこから先はカッと目が冴えてうっすらゾーンに入った感覚すらありました。暖か…

本日のおゆうはん

いろんなチーズのペンネ 残り野菜とベーコンのサラダ

whiteout words

先発は辛島。昨季とんとお目にかかれず、すわ戦力外…?と心配していたので久々の登板めちゃ嬉しいです。結果は振るわなかったけど、プロ17年目の経験値でもって老獪なピッチングを期待したいぞ。楽しみにしてます。おやすみなさい。

本日のおゆうはん

通りすがりのとろろ蕎麦

Game Over (White Denim Version)

この週末もまた長距離移動、きっつ〜! 先発は古謝。1秒たりとも観られなかったけど延長戦を制したようで何よりです。おやすみなさい。

本日のおゆうはん

新玉ねぎと豚こまの生姜焼き 豆腐とどんこと白菜のお味噌汁

Binding Time

無印良品週間にリーベイツをかませ、会員1,000万人突破記念10%還元と毎月末のプレミアムフライデーが適用されるのを待って必要なものをポチり配送料まで無料にできたので今日のわたしはめずらしく完璧です。達成感がすごい。えらいぞ自分。 NPBもいよいよ開…

本日のおゆうはん

鯛あらほぐし身だし茶漬け ほうれんそうおひたし

Weird World Awoke

ずいぶん前に納品した成果物のフィードバックがようやく届いてひと安心。評価も申し分なくて何よりです。そうよわたしは納期と仕様書を確実に守る勢、報酬が発生する何かしらの業務を請け負ってる側としては当たり前のことをしてるだけなのだけどその最低ラ…

本日のおゆうはん

叙々苑ぽいチャプチェ 手羽元ともち麦の参鶏湯もどき 小松菜サラダ

ヒプノシス レコードジャケットの美学

朝いち、フォーラムでヒプノシス レコードジャケットの美学。昨年たまたま目にした集英社オンラインの記事がとても印象的で、本作の日本公開が決まったときは大いに喜んだものでした。わりとギリギリになっちゃったけど、なんとか観に行けてよかった。ひと目…

本日のおゆうはん

蒸し大豆トマトカレー セロリ薫味塩マリネ 焼きブロッコリーのスープ

Bruised Lung

ああそうか、晴れてるのになんだか日光が滲んでるように見えたのは黄砂のせいなのですね。わざわざ海を越え山を越え太平洋側のこのあたりまでお出ましにならなくてもよろしかろうになんだってまた、という気がするのですけどこれってやっぱりどこもかしこも…

本日のおゆうはん

幸楽苑で塩野菜たんめんと餃子

Archipelago

昨日に引き続きひたすら移動また移動の一日。総運転時間が7hを超えたあたりから目肩腰がすべてバキバキになりました。運転はさほど苦にならないほうですが、長距離ドライバーの適正はほぼ皆無と言って差し支えないと思います。底深くくたびれた。おやすみな…

本日のおゆうはん

お寿司とかいろいろ 甥っ子ちゃんの合格祝い。お腹空きすぎて写真撮るの忘れました

Tactics for Survival (Karen Nyame KG Remix)

朝からびゅーんと夫の地元まで南下。 車の中で食べようと用意しておいた軽食が何故かちっとも足りなくて、たまたま行く先に見えてきたマックを指差し「とりあえずあのへん食べとく?」「いいね!」ってことで何年ぶりかの朝マックをキメたんですけど、これが…

本日のおゆうはん

成城石井のセビーチェにクスクス 蒸し野菜(菜の花、れんこん、金柑)

Here is Someone

常葉大菊川vs聖光、延長12回タイブレークサヨナラにて初戦突破。試合後インタビューで監督も語ってたとおりの貧打ぶり、観ていて手に汗握るというよりはただただもどかしくて仕方ありませんでした。ボークで1点もらった後、そのまま勢いに乗って勝ちきれなか…

本日のおゆうはん

豚汁 春菊ごま和え 切干大根の金柑お出汁漬け

Jodo, Pt. 4: The Priest of Shiga Temple

無印良品週間、レジ待ちの列が誇張ではなくフロア半分を占めるようにとぐろを巻くほど長くて長くてうへえ…と呻きましたがそこからほぼ10分で会計フィニッシュできたのは素直にすごいと思いました。駅ビル店の威信をかけた磐石のオペレーションが構築されてい…

本日のおゆうはん

鯛あらだしのリゾット 蒸し野菜とベーコン卵チーズ カリフラワーのポタージュ

Thunderpeel

我ながら意味も理由も皆目わからないけど、明け方の夢の中で爆音で流れてた曲がこれでした。なんで今。なんでこれ?わたしの夢、加齢とともに頻度がめっきり下がったとは言え色も音も匂いも味も手触りまでもが当然のようにそこにあるので目覚めた時点で既に…

本日のおゆうはん

鯛あらだしのうどんすきもどき 魚屋の片隅で投げ売られてる鯛あらに50円くらいの赤札貼られてると俄然テンション上がります。塩焼きにしてほぐし身取り出して残った骨をぐらぐら煮立てたおだし、めちゃおいしいんですよ。あったまるううう!

Immigrant Songs

キョードー大阪の痴漢の件。対応が後手後手にもだもだしてるのを見るにつけ、かつてバンドとしてのステートメントを毅然と表明してみせた我らが打首*1への畏敬の念がより一層深まりますね…!キョードー大阪、ひいてはここを傘下に収めるキョードー東京、つい…

本日のおゆうはん

ポトフ 揚げないばくだんコロッケと金柑のにんじんラペ チーズと全粒粉ベーグル

Oga Doctor

センバツ、きょう一秒たりとも観られませんでした。悲しい。それはそれとして、やれドジャースだカブスだセンバツだと普段あんまり野球をご覧にならない方までお祭りみたいにうきうきしてるのはとても良いものですね。さあさあ皆さん、今こそこの流れに乗っ…

本日のおゆうはん

山かけ塩〆まぐろ あおさと大葉のポテサラ 根菜とわかめのお味噌汁 喜久水庵のかけるあおさで緑のポテサラ。うんまい!

Eternal

明け方、やけに鮮明かつ三半規管を狂わせるタイプの夢*1をみてうまいこと覚醒できないまま二度寝。慌てて飛び起きどうにかいつものタスクを終えたらズドンと腰が痛いってか謎の違和感。何これ?神経がうまく繋がってなくてどこかしら脊髄が詰まるか捻れるか…