朝ウナ、本日はこっち。2月の間だけ朝風呂営業があるのですって。フゥ〜! (@ 極楽湯 富谷店 in 富谷市, 宮城県) https://t.co/uqhBd4d56K pic.twitter.com/RXCZTZgRbz
— almost everyday. (@almost_everyday) 2020年2月1日
- というわけで、今朝はいつもの竜泉寺ではなく極楽湯にて温まってまいりました。2月限定なんてつれないことをおっしゃらずあわよくば常時、ついでに8時なんて言わず6時から開けてくださったら竜泉寺の客がっつり引き抜けましてよ…?と経営陣の耳元でそっと囁きたくて仕方ありません。お湯と外風呂の開放感はこちらが圧勝なのですよね。お湯を出しっぱなしにできる(勝手に止まらない)シャワーも好きです。
- お昼はメガ盛り唐揚げ定食、おやつはチョコレートチーズタルト。ネルで淹れたコーヒーがぷっくり膨らんでとても美味しく仕上がったので良い気分です。天気が良いのでもりもり歩いてガツンと食べてたっぷり眠ってる。休息の一日。
- さてと、本日はキャンプインの日。待ちに待った球春到来でございます。At Eaglesの中継動画で牧田のブルペン入りを観たらばようやく実感が湧いてきましたよね。ああ、本当に来てくれたんだな、このユニホームに袖を通してくれたんだな、ってじわじわ喜びが広がってまいりました。
- それはそれとして今年のホーム開幕戦、記録的な暖冬とは言え3月20日はさすがに無茶では…?こんな日に限って視界を遮るほどの雪が降るとか、わりと普通にあり得る気がして震えております。ノースフェイスの防寒靴でも買って待機すべきなのでは…と今からちょっと気を揉んでる。何が正解か分からない…!
今日は湯舟もサウナも適温〜♡サウナ100℃、水風呂体感17℃くらい (@ 喜代乃湯 in 仙台市, 宮城県) https://t.co/q6IVyYAkMy
— almost everyday. (@almost_everyday) 2020年2月1日
- 日が落ちた後の喜代乃湯はちょうど良いお湯加減、タイミングも良くサウナは終始貸し切りでした。ありがたや。おやすみなさい。