- いろんなタスクをまとめてやっつけ万難を排して聖光vs山梨学院。終盤に打ち込まれるまではピリッと締まった見応えのある試合運び、9回表ノーアウト満塁の場面では「さあ、今こそいでよ魔物!」と胸を高鳴らせましたが何事もそう上手くは行かないものですよね。公式戦での実戦経験に乏しい、それも見上げるような長身の2年生ピッチャーを先発に選んだ時点であちらが一枚も二枚も上手だったよなーという印象。
- それにつけても山梨学院のユニホーム、どの出場校よりも薄くてペラくて余白が多くてしかもかぶりタイプ(前開きではない)、つまりこの上なく洗濯がしやすそう…洗って干したら即乾きそう…!あれをみて心底羨ましいと思った球児の母的ポジションの方々(寮母さんとか)、実は結構多いんじゃないかと思います。自分としても、これは一体何目線だろうと思いましたけど。おやすみなさい。