almost everyday.

its a matter of taste, yeah

じつはね。- feat.岩崎桃子

  • やっと涼しくなってきたし、そろそろせいろの出番だな〜と野菜を蒸してせっかくだからと茶碗蒸しも添えてみた翌朝の情報番組で「せいろブーム到来…?」なる特集を目にするとはなんとタイムリーな。わたしはちょうど一年ほど前に直径19cmのものを二段で購入したんですが、ひとり分の主菜or副菜が一段にぴったり収まるサイズ感でとても使い勝手が良く気に入っています。まだまだ使いこなせてるとは言いがたいけど、肉まんやマーラーカオ等のふかふか系は言わずもがな残り野菜を蒸しただけでもなんかこう食卓が華やぐというか、見た目にも満足感があって良いです。なおセットで使う鍋は買っておらず、手持ちで最もサイズが近いものに元から持ってたシリコン製の湯きりツールを噛ませてしのいでますが、特に支障なく蒸せてるし想像以上に安定感がありますね。参考までに。




  • 先発は藤井。10勝後の佇まいというか、腹の据わり具合が明らかに変わった感ありますね…!わたしは今季における安田のイメチェンを「令和の日本に強打者として転生したリッキー・ボーン」とみなしておりますゆえ、こんな感じにハリウッド映画よろしくドカンと一発かましてくれるその瞬間をずっと待ってたんですよ…!くうう。たまらん。何はともあれ勝ててよかった。そして鍵谷陽平投手、現役生活おつかれさまでした。おやすみなさい。