almost everyday.

its a matter of taste, yeah

folding chairs on the moom

  • 朝いちでバリウム、検査直後にデキストリン水500mlをラッパ飲み。おかげでお腹がたぷたぷで苦しくて、それでも消化を促すべく食事は早めに摂れとのことで、おまけに気圧も右肩下がりってか直滑降に近い感じでひたすらぐったり。午前中はほぼ廃人でした。「それってただの二日酔いでは…?」とお思いかもしれませんが、ビール2リットルの合間に抜かりなく水分じゃぶじゃぶ補給しておりましたので昨夜は深酒にすら至ってません。そうよ、ビールはほぼ水。つまり命の水!

  • そんなこんなでお昼すぎにはむくりと起きて球場へ。先発は荘司。ご案内されたお席がライオンズ応援団を背中で従えるような配置でしたので、これまでずっと雰囲気だけでホニャララ把握してるだけだった応援歌の数々を間近に聴けたのが嬉しかったです。西武さん、美メロ率高いのよね。それとおそらく団員幹部であろう指笛の使い手さんはかなりの手練とお見受けしました。あれほどまでにデカい音が出せるのならば、わたしも会得したいぞ指笛…!おやすみなさい。