almost everyday.

its a matter of taste, yeah

2019年 買ってよかったもの10選

  • たんまり食べて飲んですっかり機嫌を良くして寝落ちたところ、普段の平日とまったく同じ時刻に目覚めてしまったのでメモ。
  • 昨日もちらりと触れた通り、今年はとにかく仕事に忙殺されて一時わりとシリアスに心が死にかけたうえ身体の不調も頻出したんですね。なもんでとにかく「自分の機嫌をとること」「日々の煩雑さを省力化すること」「回り回って生活の質を向上させること」に主眼を置いて過ごすことを心がけました。
  • そんなこんなでこれまで欲しくて二の足を踏んでいたものなんかも積極的に取り入れるようにした結果、生活がちょっとずつ快適になってきたので特に良かったものをいくつか挙げておきます。

スマートブレスレット

投薬プランとの兼ね合いにより「日常的にバイタル確認しておきたいな」ってことで手始めに買い求めたのがこれ。就寝時の隠れ高血圧などひっくるめても現時点では完全にシロ、と確認できただけでも良い買いものでした。安心を買った。その他、プレゼン時に心拍数がアホほど上がったり遠征時の歩行数がとんでもないことになったりと、ライフログのひとつとして後から見返してみるのも意外に楽しかったりします。睡眠の質を継続的に見比べられるのも興味深い。充電がもう少し長く持ってくれるようになったら最高ですね。

BATH MAG

「繰り返し使える入浴剤」との触れ込みに惹かれて買ったのがこれです。お手玉サイズのふかふか洗濯ネット素材がふたつ、中身は粒状のマグネシウム。ただそれだけなんですけど、水道水のカルキやなんかを除去してくれて肌に良いんだそうな。最も効果を感じているのは洗濯時で、日々のお手入れがてら洗濯機に入れると襟袖汚れ(日焼け止めを塗り重ねる夏場は特に汚れがち)がとてもよく落ちるんですね。白シャツの黄ばみ汚れが一切残らなくなってちょっと感動しました。浴槽や排水溝もきれいに保てて、掃除が楽ですごく良い。

重炭酸入浴剤

ネットで見かけて半信半疑ながらも試してみたのがこれ。湯舟の色が変わることもなく、ことさら泡が出るわけでもないのでパッと見「これが本当に効くの?」って感じなんですけど、しばらく浸かってると身体の力がずーんと抜けていくみたいな独特の感覚が訪れます。特に疲れたときのスペシャルケアに。前出のバスマグと併せて使うと謎の最強感が味わえます。

スロギー

きっかけは母がサイズの合わないハーフトップを分けてくれたこと。これまで専らユニクロ他のブラトップを愛用し続けてまいりましたが、この締めつけ感ゼロの気持ちよさを知ってしまったらもう元には戻れない…!以後、色違い形違いを少しずつ買い揃えて現在に至っております。長年の持病であるところの肩こりも、これで少しはマシになった気がする。

業務用サワー仕様のディスペンサー

南アルプスの炭酸水スパークリングレモンを常備するようにしてからというもの、夫がこれを割り剤としてサワーをたしなむようになったんですね。外飲みで特に飲みやすく手頃だった濃い目のレモンサワーをコンク買いした際「せっかくだから雰囲気出したいよね」つってノリで買い求めたのがこちらです。結果、ワンプッシュで定量をきっちり出せるので酒の進み具合がわかりやすくてとても良い。現在はレモンサワーとりんごハイをふたつ並べてより強い居酒屋感を演出しております。楽しい。

家庭用精米機

これは日々の生活の幸せ度が格段にアップするやつ。かねてより欲しくてずっとどれを買おうか迷っておりましたが、色とサイズ感と音の静かさでようやくこれというものに出会えました。3合なら数分程度でサッと仕上がるので、食べたいときにすぐ使える。精米したての米を研いで炊いてすぐ食べる、というのは想像以上にめちゃくちゃ美味しい。今年の新米は例年以上に美味しくたんまり平らげました。副産物たる米ぬかもお漬物やおやつ、おふろのお供などに使えて何となくこう、身体にいいことしてるみたいな充足感に浸れます。

IKEAのゴムべら

数年前に長らく使っていた先代ゴムべらが根本からぽっきり折れてしまい、つなぎのつもりで苦しまぎれに買い求めたのがこれ。いやいやどうして、これがめちゃくちゃ使いやすい…!お値段も格安なのでわりと手荒に使い込んでるはずなんですけど、やたらと丈夫で壊れる気配がありません。廃盤に怯え2本ほどストックしてるけど、ネットショップを見る限り今のところまだ安泰みたい。定番商品として末長く取り扱い続けてほしいです。

かもしか道具店のすり鉢

仙台駅ビル内の中川政七商店で見かけるたびに「これかっこいいな、欲しいなあ」と憧れ続けてやっと手に入れたもの。正直言ってゴマやなんかを擦るときは昔ながらのすり鉢のほうが早く細かくできるのだけど、ごはんの支度をしてそのまま食卓に出したときの見映えが抜群に良いので主に食器として使っています。野菜ごろごろのスープカレーを入れたり、丸ごと蒸したじゃがいもと味玉とマヨネーズを並べて出してつぶして混ぜたり、茶碗蒸しを大きく作ったりというのが主な用途。茶碗蒸しは卵ふたつ分までなら余裕で作れます。ふたりで食べるのにちょうどいいくらいのサイズ感。

鹿の家族 おでかけがま口ポーチ

叶姉妹のブログやSNS全体に漂う鷹揚さそしてたおやかさ、決して真似はできないけれど見てるとなんだか楽しくなります。とりわけ恭子さんの「何も入らないバッグシリーズ」がツボで、隙あらばいつか真似してみたい…!と思っていたところへ遂にうってつけのものを見つけてしまいました。本気で何も入らないけどちゃんと鞄っぽいフォルムになってるところが可愛い。こちらは主に散歩時の鍵&小銭入れとして使用しています。持ってるだけで何だか楽しい気分になれてとても良い。

とよす洛味堂 ハイサラダ・デリ

最後は旅先で買い求めて好評だったもの。お土産のお菓子はどうしたって甘いものが多くなりがちですが、こちらはしょっぱい系のあられで味のバリエーションも豊富なため年齢性別を問わず喜んでもらえました。肉じゃが味やシーザーサラダ味など、他ではあまりお目にかかれないフレーバーが目を引いたのも良かった。特にごぼうサラダ味の土っぽい香りは目をみはる再現度でした。大阪に出かけたらまた買いたい。

…といったところで今年の物欲10選でした。2020年はもう一歩進んで、なりたい自分になるためにお金を使えたらいいな。