- 早めに起きてテレビを点けたら、男子10000mがスタートする15秒くらい前でした。これはもう導かれてるとしか思えないタイミング…!ってことで俄然前のめりになったんですけど、序盤からかなり縦長ハイペース展開で場内めっちゃ沸いてるもんだから観てるこっちも大いに盛り上がりました。こういうしびれる勝負を!もっと!ください!!!
- 卓球女子シングルス3位決定戦、序盤は我らが張本智和*1の比じゃない強度でキーキー叫んで己を鼓舞してたシン・ユビン選手が次第にピンポン©松本大洋における最後のIH予選みたいな笑みを浮かべて試合に没入していく様にぞくぞくしました。それはそれとして、あのプレースタイルってば喉への負担がかなりキツそう。日本で言うところの龍角散的な企業がスポンサードしてくれてたらいいな…。
- オランダの「もうちょっとなんて言うかこう、ネットで検索される際のアクセシビリティを意識しようとは思わなかったんですかね…?」と首をひねりたくなる名前のバンド、その真逆を行く見てくれにまず笑いがこみ上げてくるし何よりとにかく音が最高。春先たまたまリリースレーダーに上がってきたこの曲ひとつですっかり骨抜きにされてしまいました。たまらんわ〜
- 先発は瀧中。すまんが今日は一秒たりとも観てなかったです。また明日!えっ、先発津留崎?おやすみなさい。
*1:実家が近所