almost everyday.

its a matter of taste, yeah

Trying to Find Peace

  • 電器店にて、夫が某携帯電話会社の営業に「今日ここで乗り換えてくださったら〇〇を〇〇万円お値引きできますので〜!」等と畳み掛けられ断るタイミングを見極められずにいたところ、その後の予定も詰まってたんでちらりと目くばせした上で「とっても魅力的なご提案ありがとうございます〜!わたしたち仙台から越してきたばかりなんです、電話会社は例のところで」とお伝えしたんですね。大抵ここまで言えばもろもろ察して引き下がるところ、今日の相手は「実は私も今日仙台から来てるんですよ〜!」と何故かイキイキし出したものですから、声のトーンを数段下げて「本当に申し訳ないんですけど、敵に魂を売り渡すわけには行かないんですよ」とうっすら睨みをきかせてようやく解放していただけたんでした。何かしらこう特定のスポーツチームや個人・その他の団体を推しておくと、競合他社のアプローチが多少強引でもいざとなったらこうして退けられるので何かと便利だわ〜と思ってます。ゼニの問題じゃねえのよ。商いに関わるひとたち、そこんとこキッチリ分かっといてほしい。
  • 先発は古謝。ホームで勝ち越し、わっしょーい!中島のソロ1号も喜ばしいです。ベガルタナイナーズも勝ったし、いわきが第10節にしてようようやっとアウェイにて今季初勝利をあげたのがめちゃ嬉しい。おやすみなさい。