almost everyday.

its a matter of taste, yeah

Drop to Drop

  • 上原浩治に密着される三浦龍司@サンモニがあまりにも小柄に見えて大いに驚く朝。均整のとれた体躯に力みのないフォームがふたまわりほども身体を大きく見せてるのだなあ…と納得するなどしました。
  • エンハンスト・ゲームズ、世界記録を超えたら億超えの賞金と言われましても競技者として脂の乗った年代であればその後ずっと何十年にもわたり「ドーピングに手を出してまでなりふり構わず記録を狙いに行った愚かな守銭奴」という汚名がついて回るわけで、そのスタートラインに立てるだけの才能や努力や尊厳をベットするにはあまりにも心許ない端金よな…と主催者の心根の貧しさにドン引きしてます。ちょっと前にネット界隈を震撼させたドバイのヤギ案件にも通じる話じゃないですかね?これ。未来ある若者の人生を踏みにじってまで「ただそれを見てみたい」という欲を満たそうとする強者の醜悪さよ。
  • 13時からは仙台vsいわきを地上波生中継で観戦しつつ一球速報。先発はヤフーレ。仙台はオナイウ-エロンの先制ゴール、いわきは谷村がさすがの決定力で見応えある東北ダービーでした。野球は野球でまあアレだ、9回裏満塁の場面で決めきれなかったのが全てよね。おやすみなさい。