almost everyday.

its a matter of taste, yeah

打手犯規

  • 女子ハードル福部・中島、3000m障害三浦がサンジャポに。ハードルのお二人はともかくとして、3000m障害に関しては絶対に例の件への言及を避けては通れないはずなのに、なんでまたわざわざ飛んで火に入る夏の虫的ムーブを…?とはらはらしながら見ておりましたが、一貫して「それ(接触)がこの競技の醍醐味でもあるので」というスタンスであくまで淡々とやり過ごしたのはお見事だったと思います。今回はたまたま彼が割を食った形ですが、位置取りとレース展開によってはいつ彼が糾弾される側になってもおかしくないという競技上の特性をオーディエンス側も把握しておくに越したことはないよねって話です。「故意の妨害行為」と「反射的にうっかり手が出た」の見極めが難しい、というのはまた別の問題としても。
  • 先発は藤井。何なんでしょうね、この覇気のなさは。序盤ですっかり嫌気がさして田中に切り替えた夫はそちらでもしょんぼりしておりました。悲しい。おやすみなさい。