almost everyday.

its a matter of taste, yeah

2006年音おさめ

05年に引き続き、ことしのCDの購入記録をば。手元のメモによれば、06年は27枚のアルバムと11枚のシングルと45枚のタフディスク(中古盤)を購入した模様。昨年よりもさらに微減?その分中身は更に濃くなってる、かどうかはわかりませんがとりあえず、印象に残ったものをいくつかの項目にわけてまとめておくことにします(以下、作者名アルファベット順)。

<よく聴いたアルバム>

■Whatever People Say I Am That's What I'm Not / Arctic Monkeys
Whatever People Say I am, That`s What I`m Not LP05年の終わりにシングルを試聴して「これは良さそう!」とアルバムを待ったのでした。予想に違わず良かったです。が、正直言うといちばん好きなのは最初のシングルに収録されてたインストかも。あれ、ものすごーく良かったです。試聴機の前で5回リピートしちゃうくらいに良かったです。アルバムに入れてくれればよかったのになあ。それとも、ひょっとした彼らも「マスタープラン」のリリースを狙ってるってことなんでしょうか?だとしたらそれはそれでまた良し。
オフィシャルサイト
myspace

■Simpatico. / The Charlatans
Simpaticoこれを、これを、これをもうずっと長いこと待ってたんだよー!!!と叫びたくなるような会心の1曲めにすべてを持っていかれました。あまりにも渋い大人風味だった前作とはだいぶ変わって、アルバム全編にさまざまな試みがみられるのも嬉しかったです。デビューしてから15年以上たつのに、いろんなことがあったのに、それでもこうしてずっとバンドを続けていられるってことが既に奇跡みたいに思えてしまったりもします。どうか、願わくばずっとこのままで。あと、できればティムさんのソロもそろそろ新しいのが聴きたいです。
オフィシャルサイト
myspace

■僕らが深い海を泳ぐ理由 / ドロノフネ
僕らが深い海を泳ぐ理由このひとたちの曲を初めて聴いたのは05年のジャズフェス@勾当台公園で、そのとき聴いた「種子島」が耳に残って離れないまま時は流れて、たまたまいわきにツアーで来てくれたのを見に行ったらばいっぺんでめろめろになってしまいました。このアルバムはすごく強いです。濃くて熱くて密度が高い、という感じ。実際、この作品を作り上げたことでバンドはある種の飽和点にまで達してしまったようで、メンバー脱退を経た現在はボーカルの方ひとりのソロワークスとなっている模様。3月にはバンド形態で最後のライブが行われるそうで、これは見に行かねば!と今から気をもんでおります。何があってもぜったいに見たい。
オフィシャルサイト

■foods / group_inou
昨年さんざん聴きまくったBPAのインパクトが強すぎてか、最初の印象は「あれ?ちょっと地味かも?」て感じでした。が、気づいてみればライムをそっくり歌えるまでにリピートしまくる大のお気に入りに。年明けにはこれのリミクス盤が出るそうなので今から楽しみにしてます。待ち遠しいなあ。
オフィシャルサイト

■ある決意 / テルスター
ある決意作品をリリースする度どんどん熱くまっすぐになっていくテルスター、これがひとまずの到達点?と思える内容でした。テンション高く攻める序盤を経て、別の角度から大きくしかも得体のしれないうねりを見せる「海洋博」が白眉。ガールハントの新譜も無事完成したようだし、次はぜひテルスターでフルアルバムを出してほしいです。
オフィシャルサイト

==========

<よく聴いた曲>

■Indi Hindi / APARTMENT
WAIKIKI WALTZ今年のリリースはこれ1曲のみ(※リミクス盤除く)、というわけで大事に大事に聴きました。ブギー・ナイツのサントラに入ってる曲たちみたいな、てことは70年代末?な香り漂うギターの音色が心地よくてやみつきになります。たまりません。

■I'm No.1, You Are No.2 / ドン・マツオ
オレハシナイヨ。年明け後やや唐突にリリースされたマツオ氏ソロアルバムの中で、もっともリピート率の高かった曲。ニーハオ!との息もぴったりで、聴いててどんどんテンション上がります。

■プロメテウスの憂鬱 / Drawing4-5
ファインダーポップレーベルの500円コンピレーションで特に光ってた曲。映画のような舞台のような物語性、曇って湿った冬の空みたいにアンニュイな雰囲気。惹き込まれます。

■9/8 / nhhmbase
nhhmbaseインストなのに、そしてひどく難解なリズムなのに、こうも耳に残って忘れられないのはどうしてなんでしょう。何度聴いたかわかりません。だいすき。

■山羊王のテーマ / タイガーフェイクファ
川本真琴名義の頃よりものびのびしてて楽しそうなのがいいです。ミホミホマコトよりもこっちのがぐっと来ました、わたしの場合は。

==========

<ナイスタフ>

■newave / COALTAR OF THE DEEPERS
いったい、なんて声なんでしょうね?これは。とんでもないなと思いました。

テルスター / テルスター
ハイラインで見かけるとつい買ってしまう500円コンピレーション、HI-STYLE vol.10に収録されていた「求めなさい」があんまりすばらしすぎてもう、いっぺんで恋におちてしまって(一方的に)旧譜をあちこち探し回ってようやく見つけたファーストアルバム。それも初回盤でした。わお!他のアルバムもぜんぶ集めて聴いたけど、旧譜の中では曲のバラエティ・クオリティともにこれが最も秀でてる気がします。これと最新作の「ある決意」が双肩をなしてます、わたしの中では。だいぶ肌触りは違うけど。

■gride.e.p. / ZARIGANI5
わたしの中ではもうずっと長いこと信じてきた「『〜ファイブ』って名前の、それも特に5人組じゃないバンドには何かがあるぞ」という法則を、さらに確固たるものにしてくれたひとたち。1曲めが特にいいです。ほんの何日か前に新バンド名募集の報を聞きましたが、もったいないなと直感的に思いました。こんなにインパクト大な名前なのになあ。

==========

<もひとつおまけに・06年ライブ参加記録>

■02/03
〜やまきん企画〜今宵ここに死すとも悔いなし@仙台enn
あぶらすまし / トランジスタライツ / 歯車 / 自由 / 真夜中ギター / 堀内悠司
→あぶらすましが仙台で見られる!と喜びいさんで参加。うしろの方でこっそりずーっと踊ってました。

■02/17
gellers presents POLYNIC-4@渋谷o-nest
ゲラーズ / 赤い疑惑 / the bawdies / apartment / 100年フォークソング / ゴメンネーズ(原和稔+トクマルシューゴ+ MC CP(group_inou) +muffin+vapour trail +シャンソンシゲル
→アパートメントさんとゴメンネーズ見たさに渋谷まで馳せ参じました。行った甲斐がありました。アパ様とcp氏の邂逅を目撃できたのはレアな体験、かも。

■03/15
SET YOU FREE TOUR 2006〜KING BROTHERS meets SET YOU FREE〜Baby&CIDER「僕は脱落者」発売記念ツアー@club sonicいわき
KING BROTHERS / Baby&CIDER(ワタナベイビー&かせきさいだぁ≡) / YU.&マッチー(植木遊人&町田直隆) / ズクナシ / あぶらすまし
→初めてみたズクナシは、声があんまり格好よすぎて即音源を購入。ソウルフル!

■04/23
TOUR MATSURI SESSION@club sonicいわき
ZAZEN BOYS
→運よくチケットがとれたので行ってみました。ろくに音源聴いたことないくせにバッキバキに踊りたおしてきました。気持ちよかったなあ。

■04/29
arabaki rock fest'06@エコキャンプみちのく
V.A.
→春のうららの砂埃。コオロギとドーピングパンダとオーシャンレーンでぴょんぴょん飛び跳ねてました。来年は並ばずに入場したいです!切に。

■07/04
SET YOU FREE TOUR 2006@club sonicいわき
植木遊人(ex.ダブルオー・テレサ) / 町田直隆 / Baby&CIDER(ワタナベイビー&かせきさいだぁ≡) / あぶらすまし / ドロノフネ
ドロノフネとあぶらすましを同時に見られるだなんて、なんて贅沢なのでしょう。しあわせな夜。

■07/21
music starts here!!〜supported by killingpop@仙台enn
キセル / オトナモード / ドロノフネ
ennはステージが低いので、ここぞとばかりに前へ出てドロノフネのピアノのひとの左手ばかり見てました。キセルはカバーも絶品。高田渡フィッシュマンズとは!

■08/05
tororo rock fes'06@しらさわグリーンパーク野球場
V.A.
→野球場でロック!異空間!初めてみるマキシマムザホルモンの凄さに骨抜きにされました。足が踊るのをやめてくれない愉快な体験。

■09/09〜10
定禅寺ストリートジャズフェスティバル@匂当台公園ほか
V.A.
→今年はたっぷり2日間たのしんできました。ブライトキッズとカゲロウとバサロクラブ'75が個人的ベストアクト。

■09/23 再会4-NOT ONLY再会 BUT ALSO 初対面@club sonicいわき
MOOOLS / カールゴッチの会 / あぶらすまし / ター坊&ヒー坊
→いわきでモールス!すごい!呼んでくれたひとに心の底から感謝申し上げます。また来てくれるといいなあ・・・。

■10/28
ドロノフネワンマン@仙台MACANA
→脱退されたドラムのひとのラストライブ、ということで入魂の2時間半、全26曲!お腹いっぱい堪能しました。荒くて熱くてエモーショナルだったなあ。

■11/19
BIGGER BOMB TOUR 2006@club sonicいわき
zoobombs / OTTOH /freaky freaks / Smoking Ape / weather
→なんとツアー初日がいわきなのでした。マツオ氏が心底楽しそうに歌ってたのがよかったです。

■11/25
KDDI DESIGNING STUDIO LIVE RECOMMEND:GOLD RUSH SPECIAL SHOW CASE@渋谷CLUB QUATTRO
group_inou / nhhmbase / マーガレット ズロース / microphone / PLATON / SIGH / Tiger Plate Band
→これだけ見られて入場無料、という太っ腹ライブ。イノウとネハンを同じ日に見られただけでもめっけもんでした。クアトロのビールはやけにちいさいのが不満です。

■11/26
air catalog2006レコ初ライヴ@代々木Zher the ZOO
throwcurve / 12月8日 / メトロオンゲン / Yotsuya Takahiro / koume
→これまた入場無料のフリーライブ。昼下がりにのんびりゆるっとした雰囲気で楽しめました。スロウカーブが良かったなあ。

■11/26
エレキベーススタジオライブ@代々木STEP WAY
エレキベースファンクラブ限定イベント。20人くらいしかいないところでたっぷり楽しめて大満足でした。おみやげにいただいたspiroのアルバムが名盤でうれしいです。

■12/02
ザ・ガールハントインストアライブ@タワーレコード仙台店
→マスザワさんがすんごくかわいかったです。次はテルスターが見たい!

■12/09
IWAKI SONIC 3執念記念第6弾@club sonicいわき
友部正人 / マーガレットズロース / サカモトトシユキ / あぶらすまし / ター坊&ヒー坊
→友部さんは、内側からほんの少しずつ暖かいものを放ってるみたいな独特のオーラがありました。

==========

2007年も素敵な音楽に出会えますよう。